夏の水温上昇を防ぐ為に冷却ファンがありますよねー
冷却ファンって、そこそこなお値段しますよね!?
どれだけの冷却効果があるのか分からないし、購入に踏み出せない。
って事で、小型扇風機(17㎝羽根)で代用できないかな~なんてね(*v.v)。
風量は水槽用として強いのか弱いのか分からないけど人肌では微風な感じ。
とりあえず24時間回して見ました。
結果は水が500cc蒸発、電気代が約3円。
水温は…MAX28℃まで上昇してた!
冷却効果無しで蒸発するだけ!これは良くない!!!
部屋クーラーONしなきゃいかんかや・・・(´д`lll)
最後まで読んでくれてありがとう♪
コメント
SECRET: 0
PASS:
気化熱で蒸発量が増えますよね!
やっぱり、空調管理ですかね?!
SECRET: 0
PASS:
>尾張えびさん
蒸発量ハンパないっすです。笑
室温を上げない工夫をするのが先決かもしれないですね…
SECRET: 0
PASS:
初めまして!
やはり、水槽用クーラーが良いのでしょうか?
氷ペットボトルと扇風機で凌ごうと思ってるのですが、、
無謀でしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>サイコ名誉会長さん
初めまして!
水槽用クーラーの事はさっぱり分かりませんが多くの方が使っているようですね。
氷ペットボトルはどの様に使われるのですか?
興味あります。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(^-^)/
ここ最近の暑さヤバいですね(゜ロ゜;
うちはいま冷却ファンに頑張ってもらってますが本格的な夏が来たらヤバいかも…
クーラーをつけたいのですが嫁の目が怖くてつけられない(T_T)
SECRET: 0
PASS:
>えび一家さん
こんばんは~~
昼間の暑さが恐怖ですね。
節電の影響もあってクーラーつけにくくなりますよね~恐るべし嫁の目って感じですね…笑
SECRET: 0
PASS:
先日はメッセありがとうごさいました♪
時間がある時に
PCと戦ってみようと思ってます。(笑)
恐るべし嫁の目より(爆)
SECRET: 0
PASS:
>Kyon(ここあママ)さん
ファイトです(*^ー^)ノ
恐るべしですか…(爆)((゚m゚;)
SECRET: 0
PASS:
>ゆずるっちさん
おはようございます♪
今、考えてるのが日中なるべく日が当たらないようにするために水槽を囲う木枠(耐熱シート貼付ける予定)を自作して
そこに氷ペットボトルを入れてミニクーラーBOX状態にしようかと思っております。
イメージしてる効果が発揮されるかは試してみないとわかりませんけどねw
SECRET: 0
PASS:
>サイコ名誉会長さん
おはようございます(^O^)/
素晴らしいアイデアですね
結果が楽しみです~