法人も個人事業主も簡単に作れる!高速情報協同組合のETCマイレージカードの魅力
ビジネスを効率的に進めるためには、コスト管理や経費削減が欠かせません。特に、交通費の管理は多くの企業や個人事業主にとって大きな課題です。そんな中、高速情報協同組合が提供する「法人ETCマイレージカード」は、これらの問題を解決する強力なツールとして注目を集めています。今回は、このカードの特徴とメリットについて詳しくご紹介します。
高速情報協同組合のETCマイレージカードとは?
高速情報協同組合が提供する法人ETCカードは、高速道路専用の料金後払いカードです。マイレージ還元機能が付いており、利用額に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントを無料通行分と交換することができます。法人だけでなく、個人事業主や新会社でも簡単に作成できる点が大きな魅力です。
主な特徴とメリット
クレジット機能なしで安心
クレジット機能が付いていないため、利用者は安心して使用できます。
企業の経費管理がしやすく、不正利用のリスクも低減します。
必要な枚数を自由に
登録車両1台につき最大4枚までカードを発行可能。
必要に応じて柔軟に対応できます。
経費削減に効果的
利用限度額がなく、時間帯に応じた30〜50%の割引が適用されるため、交通費の大幅な節約が期待できます。
個人事業主や新会社にも最適
個人事業主でも簡単に申込みができ、新会社でもすぐに利用開始できます。
これにより、ビジネスの立ち上げ時のコスト管理が容易になります。
どのお車でも利用可能
ETC車載器を装着予定の車両だけでなく、レンタカーや従業員の私用車でも利用可能です。
簡単な管理と透明性
請求書には入口や出口のインター名が記載され、カードごとに利用金額が明確に表示されるため、経費管理が容易になります。
カード発行までの簡単ステップ
お申込み
高速情報協同組合のウェブサイトからメールフォームにて申込みます。
申込書の送付
「セディナETCカード/法人会員カード使用者申込書」を送付します。
書類の返送と出資金の入金
必要な添付書類を返送し、出資金を入金します。
カードの発送
手続き完了後、カードが発送されます。
必要な添付書類
法人の場合 : 商業登記簿謄本(写し可)
個人事業者の場合 : 所得税確定申告書(写し可)
共通 : 車検証(写し)、ETC車載器セットアップ証明書(写し)
料金と手数料
出資金 : 10,000円/1社(脱退時に返金)
カード発行手数料 : 550円(税込)/1枚
取扱手数料 : 550円(税込)/1枚(年1回)
事務手数料 : 毎月の走行料金に対して8%
高速情報協同組合について
1993年に設立された高速情報協同組合は、中小企業の多角的な事業支援を目的とした事業協同組合です。異業種交流や共同購買・共同利用を通じて、組合員の事業経営を効率化し、コスト削減や新たな経営戦略の構築をサポートしています。全国46都道府県(沖縄県を除く)で活動しており、福岡県北九州市に本部を構えています。
なぜ高速情報協同組合のETCカードが選ばれるのか?
多くの企業や個人事業主が抱える課題の一つに、クレジット会社が法人向けにETCカードを発行しない点があります。高速情報協同組合のETCカードは、この問題を解消し、誰でも簡単に利用開始できる点が大きな強みです。以下の理由から、多くの企業や事業主に選ばれています。
現金の手渡し不要
多くの従業員に現金を渡す手間が省け、経費管理が効率化されます。
利用明細の管理が簡単
請求書に詳細な利用情報が記載されるため、経費の追跡が容易です。
柔軟な利用条件
ETC車載器がなくても手渡しで利用できるため、導入がスムーズです。
まとめ
高速情報協同組合の法人ETCマイレージカードは、企業や個人事業主にとって非常に有益なツールです。クレジット機能がない安心感、多様な利用可能性、そして経費削減効果など、多くのメリットがあります。ETCマイレージサービスの登録・管理も組合が一括して行うため、個別の手間も省けます。ビジネスの効率化を図りたい方は、ぜひ高速情報協同組合のETCカードを検討してみてはいかがでしょうか。
詳しい情報やお申し込みは[こちら]からどうぞ!